

士業と委任契約と代理権(「代理権の性質等」)
みなさま、大変ご無沙汰しておりました。この特集記事の更新も、業務が輻輳していたために遅れがちでした。 今日は、埼玉県狭山市ではポツポツ雨が降っていましたが、気温は過ごしやすかったように感じます。 月曜日ですから、皆さんの中には、まだ体が「仕事モード」でない方もいらっしゃるか...


Airとループ現象
久々の更新となってしまって、日ごろこの記事を読んで下さっている方々には大変申し訳なく感じています。 今日は「何を記事にしようかな」と考えていたところ、最近暑いことから夏を連想し、「Air」を記事にしようと思い至りました。...


「公示の原則」と「公信の原則」をもう一度
今日は、関東埼玉県は涼しくて比較的過ごしやすいですね。良かった、良かった。 ついと事務所のパソコンが熱暴走で大変なことになるのを私は実感しております。 事務所の面談スペースと事務をするスペースは、南向きの大きな窓があるので、昼間は暑くて大変なんです。...


調停の段階での弁護士への引継ぎ
さて、今日は大変暑さが厳しく、これまではノートブックがメイン機であった私は、現在は事務所では、デスクトップパソコンを使っておりますが、安くて、質はソコソコのコスパ重視で購入したものなので、これからの夏が心配です。 パソコンの熱暴走で、過去に一台のパソコンをやられた経験がある...


憲法記念日と改憲への胸の騒めき(世論調査を受け)
昨日、5月3日は「憲法記念日」でしたね。本来であれば昨日のうちに記事にしておくべきであったのですが、あえてズラしました。 嘘です。本当はついうっかりと憲法やら憲法草案やらを読んでいたら、それだけでお腹いっぱい状態になってしまったのです。...